[社]紙の立体成型でモノづくり 開発営業

  • [社]紙の立体成型でモノづくり 開発営業
の画像1
Item 1 of 5
  • 月給210,000円〜
  • 「扶桑」駅より車で4分 ●車通勤OK
  • ●日勤/8:00~17:00

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

当社は紙の成型品のパルプモールドを製造している会社です。 主力としている工業品の緩衝材をはじめ、商品の一部となるような魅せるパッケージ(化粧品、文具、雑貨、キャラクター)や紙の造形品(マネキン、インテリアなど)を得意としています。 当社の営業はただ物を売るだけのセールスではありません。 世の中にないパッケージや造形品を作れないか日本中から相談の問い合わせが入るので、お客様と一緒に考え、悩み、作り上げていく開発営業となります。 取引先は家電メーカー、化粧品会社、食品会社、アパレル、文具、雑貨など幅広い業界の方とお仕事をすることができますので、自分の興味のある商品に関わるチャンスもあるかもしれません。 モノづくりが好きな方、ワクワクする仕事がしたい方、ご応募お待ちしております。 入社後はまず製造研修を受けてもらい、パルプモールドについて理解を深めてもらいます。

お仕事の特徴

学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎

先輩スタッフからの一言

営業と言ってもモノを売り込む営業ではなく、お客様の要望するパッケージや緩衝材や造形品を、パルプモールドの製法の中でどのようにカタチにできるか、検討し提案する内容がメインとなります。取引先も幅広く、家電メーカー、化粧品会社、お菓子会社、文具、雑貨、玩具、アパレルなどいろいろな業界の人と関わることができ新しい発見があります。 基本的にすべてがオーダーメイドなので毎回考え悩みながら作り上げるところが大変ではありますが、逆にそれが刺激となりお客様の想像以上のモノづくりが出来た時には本当に達成感を感じることができます。 紙はプラスチックに変わる代替品として今後活躍の場を広げていくと思いますので、今まで世の中にない開発案件も入ってきますので、ワクワクするモノづくりを実感できています。 また、外勤時の昼食代が全額会社負担なのはとても助かっています!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]紙の立体成型でモノづくり 開発営業

給与

月給210,000円〜
※営業手当別途 ※営業経験者は優遇します。

試用・研修

試用期間あり (1カ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

    【⼿当】 交通費規定⽀給 家族⼿当(配偶者1万円、⼦ども1⼈1000円) 住宅⼿当(5000円) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【試⽤期間】 1ヵ⽉(労働条件は本採⽤と同じです。) 【保険制度】 ・健康保険 ・厚⽣年⾦ ・雇⽤保険 ・労災保険 【受動喫煙体制】 ・屋内全⾯禁煙 ※屋外は喫煙可 制服貸与 退職⾦制度 お弁当⼿配可能(1⽇200円)

    交通費

    規定支給

    勤務地

    愛知県丹羽郡扶桑町高雄字宮前161 (勤務地)

    アクセス

    「扶桑」駅より車で4分 ●車通勤OK

    応募資格

    40代で異業種から転職された⽅も活躍中です︕

    勤務時間

    ●日勤/8:00~17:00

    休日休暇

    隔週休2⽇制(⽇、隔週⼟) 祝⽇ 【年間休⽇】 105⽇ 【有給休暇】 10⽇ 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    問い合わせ

    0587-93-2771

    会社情報

    会社名

    株式会社名古屋モウルド

    会社住所

    愛知県丹羽郡扶桑町高雄字宮前161
    求人情報更新日:2023/3/9

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力